2011年04月29日
病気と結婚(147)

Q:軽いうつ病のため、数年前から心療内科に通院し、服薬しながら仕事をしています。結婚は大丈夫でしょうか?(30歳女性)
A:病気の程度にもよりますが、現在仕事に就いておられるようでしたら、結婚についてはほとんど問題はないと思います。ただお見合いになる場合には、予め相手の人にそのことを断った上で会っていただくことになります。また結婚後に妊娠される場合は、薬によって催奇形の問題がありますので、予めお医者さんに十分ご相談ください。
2011年04月23日
10歳以上若い女性との結婚(146)

Q:ハッピーブライダルでは、男性会員が13歳下の女性と結婚されたそうですが、どうすれば可能なのでしょうか?(42歳男性)
A:お見合いで多いのは、男性より4~5歳下くらいまでの女性です。多くの女性はそれ以上年齢が離れると、まずお見合いの話にも乗ってくれません。もしどうしても望まれるなら、次の努力してください。
1、外見が実年齢よりも5~6歳若く見え、しかも服装がオシャレである。
2、会話のとき、10歳年下の女性の話題に十分乗れること。
3、相手の容姿とかに余りこだわらずに、年齢にだけにこだわること。
4、女性の我儘に対しても、年上として柔軟に対応出来ること。
5、とにかく女性に優しく接すること。
果たしてあなたに、これが全部出来ますかな(笑)
●香川で結婚相談40年 信頼と実績の結婚相談所
ハッピーブライダル 0877-23-2237
http://www.happy-bh.com/
2011年04月20日
お見合いから結婚迄の注意点(145)

Q:お見合いから半年で結婚するか否かの結論を出すように言われています。どんなことに気をつけて交際したら良いのでしょうか?(37歳男性)
A:まず1か月くらい交際して好感が持てないようなら、お断りしてください。2か月くらい交際が続くようでしたら、親御さんにもご紹介してください。3~4か月くらいから、お互いに結婚後の生活についての話を詰めてください。考え方に大きな距離があるようでしたら、結婚は止めておいた方が良いかも知れません。特に問題がなければ、結納や結婚式についての具体的な日程や内容について詰めてください。
●香川で結婚相談40年 信頼と実績の結婚相談所
ハッピーブライダル 0877-23-2237
http://www.happy-bh.com/
●32歳までの若者の出逢いの広場
やんぐ夢倶楽部 090-8979-5404
http://yyume.com/
2011年04月19日
デートでの会話(144)
Q:過去の自分の恋愛経験については、余り相手に話さない方が良いのでしょうか?(33歳女性)
A:もしあなたが、相手の男性の過去の恋愛経験に付いて聞かされても平気なら、あなたも話しても良いと思います。もしあなたが相手の過去の恋愛経験を聞きたくなかったら、話さない方が良いと思います。私は交際相手の恋愛経験は聞きたくない方です。
2011年04月17日
婚活パーティーでの注意点(143)

Q:時々お見合いパーティーに出るのですが、なかなかマッチングしません。
何が問題なのでしょうか?(35歳男性)
A:
1、清潔な身なりをし、服装は出来ればスーツか、なくても上着は着用
してください。
2、出来るだけ皆さんと笑顔で話す努力をしてください。
3、自分のことを話すのは3割位にし、相手の話を聞く努力をしてください。
月並みの会話でなく、相手がもっとこの人のことを知りたいと思えるような
内容ならベストです。
4、フリートークでは遠慮せずに、積極的に自分から話しかけてください。
5、容姿で選ぶのでなく、相手の人間性をよく見てください。
6、最後に相手の名前を書くときは、自分のレベルに近い人を書いた方が
良いです。人気のある人は競争率が高いだけでなく、相手が誰の名前も
書かれないことも多いです。
2011年04月16日
(142)お見合いでの注意事項

Q:何度かお見合いをしたのですが、上手く行きません。お見合いではどんなことに注意したらいいのですか?(32歳男性)
A:
1、初対面ですので余り難しい話でなく、趣味や仕事のことなど身近な話題での会話を心がけてください。
2、自分が一方的に話し過ぎないように、相手の話を聞いてあげる努力をしてください。
3、お見合いの日のお茶代や食事代は、男性が持つようにしてください。(ケチは嫌われます)
4、最初から余り厳しい目で見るのでなく、この人とお友達になれるかなって感じで見てあげてください。
5、出来るだけ夢や希望のある、明るい話題を選んでください。
6、最後に今日会っていただいたことに対して、御礼の言葉を忘れないように。
2011年04月15日
(141)40代前半の女性の結婚

Q:今まで仕事に追われ、真剣に婚活をしてなかったのですが、年齢とともに健康や老後のことを考え、前向きに結婚を考えています。合う男性はいますか?(43歳女性)
A:40歳前半の女性の結婚は、他の年齢に比べるとかなり難しいように思います。なぜならご本人は30代前半と余り変わらないご希望を持っている人が多い反面、男性から見れば果たして子供が産めないのではと不安です。この年齢で結婚を考える場合、年齢は10歳上位まで可、学歴や容姿、婚歴などに余りこだわらずに人物本位で探せば、可能性は十分にあります。
2011年04月09日
(140)女性の親との同居

Q:父親が自宅を改築したので、結婚相手の男性と一緒に住んで欲しいと思っているようです。こんな父の希望を叶えてくれる男性っていますか?(32歳女性)
A:結論から言えば、そのような男性は多くないと思います。なぜなら最近の男性の8割は長男です。ご本人は構わなくても、相手の親がNOと言うと思います。ただ男兄弟の多い家の場合、構わないとおっしゃられることはあります。結婚がハッキリ決まる前に、相手の男性や親にそっと打診をされては如何でしょうか?
2011年04月08日
(139)60代の再婚希望の男性

Q:子供もそれぞれ独立し、数年前には家内が亡くなり、現在1人暮らしです。この年齢で結婚してくれる女性はいますか?(62歳男性)
A:50代で再婚や初婚で結婚希望の女性はかなりいますので、ぜひ頑張ってください。ただ多くの女性は老後のことを考えて結婚を望まれる人が多いので、老後に2人が暮らせるだけの年収や蓄えが無いとなかなか難しいと思います。
2011年04月07日
(138)子持ちで再婚希望の女性

Q:5年前に離婚して、現在5歳と3歳の子供がいます。将来を考え再婚したいと思っていますが、難しいでしょうか?(女性33歳)
A:余り高望さえしなければ、女性の再婚はそれほど難しくはないです。特に子供さんが小学校の低学年くらい迄でしたら、再婚だけでなく、初婚の男性で構わないとおっしゃられる人もいます。子供が小学校の高学年より大きくなりますと、子供との関係で次第に難しくなりますので、出来るだけ急いだ方が良いです。
2011年04月03日
(137)余り交際が続かない

Q:折角交際になっても、2~3回のデートで大体壊れてしまいます。なぜなのでしょうか?(男性33歳)
A:多分性格的な部分で、相手と合わないからではないでしょうか。あなたが相手を選ぶ場合、外見的なことや年齢的なことに囚われていませんか?交際で最も肝心なのは、あなたと相手とが性格面で合うかどうかです。性格面でどのような人が自分に合うのか良く考えてお会いすれば、上手く行くと思います。
2011年04月01日
(136)交際中でも別の相手を探せますか?
Q:現在交際4年の女性がいます。親の反対でなかなか結婚出来ないのですが、結婚相談所に登録して別の人を探せますか?(40歳男性)
A:私どもの結婚相談所では、同時に複数の相手と交際することは、原則認めていません。もし登録して探されるのでしたら、現在交際中の女性との関係を清算してからお越しください。